PR

ウルグアイのワイン

ウルグアイ
スポンサーリンク

南米のワインといえば、チリ!アルゼンチン!で他国では作っていないかなと思っていたくらいで、ウルグアイワインのことを考えたこともありませんでした。

2019年の教本から登場しています。ボリュームも少ないのでポイントを押さえておけば、効率的に点数を加算できると思います。新たに加わった国ですから、1問くらいは出題されると予想してます。

問題の傾向や最新情報を入手出来たら、随時更新していきたいと思っています。

2020年のフォローアップセミナーでは、ウルグアイが詳しく解説され、協会としても注目のワイン産地であると考えられます。

スポンサーリンク

ウルグアイワインの歴史

全体の流れ

  • 紀元前1100年ころからへレスや地中海沿岸でワイン作りが始まる。
  • 19世紀後半のフィロキセラ被害により、リオハなどでのワイン作りが盛んになる
  • 20世紀、市民戦争などでワイン産業の低迷時期

ワイン造りのトピック

※準備中

地理・気候条件

地理(地図)

 

 

気候条件

  • 温暖湿潤気候(日本と似た気候)

ウルグアイのワイン法

分類

【VCP Vino de Calidad Prefernte(ヴィノ・デ・カリダ・プレフレンテ)】

優良品質ワイン。以下の条件が必要
・ヴィティス・ヴィニフェラ種のぶどうを使用
・最低アルコール度数10.5度以上
・750ml以下のガラス瓶で販売
・収穫年、ブドウ品種を表示する場合は、85%以上使用していること

【VC Vino Comun(ヴィノ・コムン)】

テーブルワイン(紙パック、デミジョンボトル)

主要ブドウ品種

 

ウルグアイの主要ブドウ品種
No 白ブドウ 黒ブドウ
1 ユニブラン タナ
2 ソーヴィニヨンブラン モスカテルアンブルゴ
3 シャルドネ メルロ
4 ヴィオニエ カベルネ・ソーヴィニヨン
5 モスカテルブランコ カベルネフラン

主要ワイン産地

19県のうち15県でワインが生産されています。ここでは、上位5県の説明をします。(その他重要な県は、検討後追記していきます。)

カネロネス

白ぶどう: マカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
黒ぶどう:ガルナッチャ、テンプラリーニョ
特 徴 :国内最大の生産地(約70%近くを生産)

モンテビデオ

白ぶどう: マカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
黒ぶどう:ガルナッチャ、テンプラリーニョ
特 徴 :ウルグアイの首都/赤ワインが中心

コロニア

白ぶどう: マカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
黒ぶどう:ガルナッチャ、テンプラリーニョ
特 徴 :赤ワインが中心

サン・ホセ

白ぶどう: マカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
黒ぶどう:ガルナッチャ、テンプラリーニョ
特 徴 :ー

マルドナド

白ぶどう:マカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
黒ぶどう:ガルナッチャ、テンプラリーニョ
特 徴 :協会注目、需要産地。ボデガガルソン(https://bodegagarzon.com/en/)

最後に

際立った特徴も感じず、日本でもあまりお目にかかることのないウルグアイのパートは、ワインの歴史、ワイン法、主要産地をひとまず押さえておけばよいのかなと思います。

どんな問題が出そうなのか、情報入手できればポイントをまとめ、記事に上げていきたいと思います。

 

記事が役に立ったと思われたら、ポチッとしていただくと幸せです。

ワインランキング
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

コメント

error: Content is protected !!