PR

【ソムリエ・ワインエキスパートエクセレンス】2020年出題のヒント!ポイントまとめ

エクセレンス
スポンサーリンク

コロナ、コロナで試験勉強を落ち着いてできるような感じではないですが、そうも言ってられないので粛々と試験勉強を続けていかなければなりません。

エクセレンスの試験対策・準備をネット上で調べていると

「基本技術フォローアップセミナー」

に、参加をすすめる記事が多数ありました。実際にセミナーからの出題も結構あるようです。

2020年のセミナースケジュールはすでに発表されています。

全国5箇所で5月から順次始まります。セミナーの講義内容も併せて、発表されています。

これらの講義テーマからの出題の確率は、高いのではないでしょうか?

各テーマとどのように勉強していくかを検討してみました。

スポンサーリンク

セミナー概要

開催スケジュール

北海道:2020年5月18日(月) 札幌プリンスホテル国際館パミール (定員:50名)
福岡 :2020年5月25日(月) クアンティック (定員:60名)
名古屋:2020年6月1日(月)  ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 (定員:70名)
大阪 :2020年6月15日(月) ホテル阪急インターナショナル (定員:120名)
東京 :2020年6月29日(月) 東京プリンスホテル (定員:360名)

※ 申込期限は、概ね1週間前となっています。詳細は各会場ごとにチェックしてください!

参加費用

正会員・賛助会員 21,000円(税込み)
一般       34,000(税込み)

ソムリエ協会セミナー案内ページ(https://www.sommelier.jp/topics/view/2020fuseminar)

セミナー講義テーマ

アメリカ、カナダ、オーストリア、ドイツ、ジョージア

《講師コメント》 2020年度教本改訂部分を中心に、各国の新たな動きや注目地域のスタイルなど、焦点を絞ったより深い知識習得を目標とした内容です。

対策・準備

アメリカはAVA追加、オーストリアは解説量が増えているようなので予め読み込み、セミナーでポイントがつかめればと思います。

ジョージアも近年注目されている国のひとつなので、教本以外の情報収集にも注力したいと思います。

ウルグアイ、チリ、ハンガリー、ルクセンブルグ、英国、シェリー

《講師コメント》 近年、新たに追加/全面改訂された国や地域を主に取り上げ、一般呼称資格取得後から数年経ている方々のフォローアップとなる内容です。

対策・準備

私が受験したときから追加されたり、解説が増えたりした国々ですが、どういうポイントで勉強すればよいかセミナーで掴みたいと思います。

2020年度のシェリーの解説が増えているようなので、セミナーでの解説に期待したいところです。

日本ワイン概論(日本ワインの生い立ちと現状)

《講師コメント》 ソムリエ教本の中でも特に深く掘り下げて国や地域にフォーカスした内容です。エクセレンス呼称資格試験でも、特に重要視される国や地域をわかりやすく、詳細に解説します。

対策・準備

教本を読み込んで各地の特徴や歴史を予め勉強しておきたいと思います。

また近年金賞を受賞したワイナリーにも着目して、情報収集するつもりです。

自然派ワイン概論(ナチュラルワインとビオディナミワイン)

《講師コメント》 最近の話題となっている事柄やアイテムを取り上げて、ソムリエ教本以外の知識を広げる内容です。エクセレンス呼称資格試験でソムリエ教本以外から出題される問題にも対応しています。

対策・準備

教本以外からも出題される可能性が示されているので、教材を探して勉強せざるを得ません。

まずはネット上最新の情報(ニュース・トピック)を集めるだけ集めて、整理しようと思います。今は、翻訳機能のあるので海外上でも問題ありません。

各国の料理とワインのペアリング解説(アルゼンチン、チリ、南アフリカ、ジョージア、ポルトガル、ベルギー)

《講師コメント》 ソムリエ教本で取り上げられている伝統国以外の国々の料理やワインとのペアリングを中心に取り上げ、新たなペアリングの可能性を広げる内容です。

対策・準備

対象国の教本に記載されている料理をまずはチェックし、実物の写真を集める計画です。

アルゼンチンは、2020年大幅に改定されているようなので、教本以外の情報も集めて対応していきます。

ブラインドテイスティング (過去に出題されたアイテムのテイスティングと解説)

対策・準備

過去に出題されたブドウ品種を受講前にテイスティングして、自分なりにコメントを作っておき、セミナーですり合わせを行う予定です。


※ 全体的に対策は思いつくまま記載しましたが、新しい情報や更新すべき点があれば修正していくつもりです。

※ 実際に受講した場合、セミナー内容はネタバレになるので詳細な内容は記載しない予定です。

最後に

今年度の教本も大きく改定されている箇所が多くあるようなので、そのあたりは読み込みとセミナー講義を併せてポイントをしっかり掴んでいきたいと思っています。

セミナーの最後にアフターパーティーも開催されるようなので、丸一日の講義のあとのお酒や食事が楽しみです。

なんとか、仕事調整して参加したい!

開催時期にはコロナが収束し、無事開催されることを祈るばかりです。

エクセレンス
スポンサーリンク
シェアする
c-franをフォローする
スポンサーリンク
ワインソムリエ・エキスパート独学応援ブログ

コメント

error: Content is protected !!