概論

概論_ワインについて

ワインに関する一般的な情報について勉強します。化学式が出てきたり、成分に関することなど学問的なパートですが、試験にもよく出てくるパートなのでポイントを押さえてしっかり覚えましょう!
概論

概論_ワインの作り方・醸造技術

醸造方法の基本的な工程については、そんなに難しくはないと思います。特殊な醸造方法ワインを特徴づける重要な過程です。香りがよくて、おいしいワンはいろんな技術のもと、味わえているんだなということを実感させてくれます。 資格を取ろうとしている方たちにとっては、朝飯前かもしれません。間違いやすい単語、用語もあるので正確に覚えましょう!
東欧その他欧州

ギリシャのワイン

ギリシャワインですが、あまり日本では、お目かかることがなく飲んだことがある人も少ないのではないかと思います。私は試飲会で飲む機会がありましたが、非常においしかった印象が残っています。輸入量の関係かもしれませんが、少し高めの価格設定だったと思います。
過去問

2017年過去問分析&ポイントピックアップ

今回から2017年以前の過去問の設問内容をリストアップし、各国、各テーマで何が問われているのかを理解するための助けになれば幸いです。 2018年からはCBT方式なので、過去問を振り返ることは残念がらできません。 このあたりは、大手のワインス...
フランス

フランス <ボルドー>

フランスワインのメイン生産地であるボルドーです。そのボルドーでは5大シャトーやサンテミリオンの高級ワインが生産されています。格付けシャトー、AOCなど出題頻度の高いエリアなので、試験的にも、ワイン好きとしてもしっかり知識を身につけたいところです。 ボルドーの概略をつかみ、そのあと格付けシャトーを覚えることに注力していかなければなりません。
スロヴェニア

スロヴェニアのワイン★ポイント解説!★

スロヴェニア、どこ?って感じでしたが、イタリアの隣に位置する国だったのです。日本ではあまりなじみがないので、初めて見聞きすることばかりでなかなか覚えにくそうですが、基本的なことを覚え、過去問などからポイントを絞って対策していきたいと思います。シニア対策としては、東欧の各国の詳細を問われることが多いので、ある程度細かく覚えていく必要があるので、今後詳細に展開していきたいと思います。
その他

2019年試験案内&勉強の進め方・案

すでにソムリエ協会のHPで2019年度の試験案内が掲示されています。 HP見れば済みますが、こちでも概要まとめてみます。 また、私の考える試験勉強の進め方を紹介したいと思います。 2019年ソムリエ・ワインエキスパート試験案内 試験日程 一...
その他

はじめまして、ブログ開始にあたり・・・

初めましてc-franといいます。 10年ほど前からワインの世界に足を踏み入れ、現在もワイン教室で楽しく飲んでいる日々が続いています。 その教室で知り合った友人がワインエキスパート資格を持っていて、自分もその世界をのぞいてみたいと日増しに思...
ハンガリー

ハンガリーのワイン

ハンガリーはトカイの貴腐ワインくらいしか知らない国でした。今後エクセレンス対策としても、避けては通れず、まずは基本的なところをまとめて、徐々に踏み込んだ内容にしていきます。
過去問

2016年過去問分析&ポイントピックアップ

今回は2016年の過去問の設問内容をリストアップしました。2017年同様に設問を見ることで出題傾向がつかめるので、勉強しなければいけないポイントが浮かんできます。 各産地の要点修得にプラスして周辺情報を追加して覚えていけば、より覚えやすくなります。
error: Content is protected !!